『選ばれるため』の考え方 その3 『自分を知る』

こんにちは。みらいねっとワークスの宮原です。
今日は選ばれるための考え方の3回目として、『自分を知る』ことについて述べたいと思います。

前回、選ぶ側の気持ちを考える事と、『敵を知り己を知れば百戦して危うからず』の言葉をご紹介しました。相手の事がわかったら次は自分のことです。

募集要項から企業が欲しいと思う人材の情報をつかんだ後は、その人材に自分がなれそうかどうかを考えます。

もし、自分にないスキルや資格を求められているのであれば、今の段階では選ばれるのは難しいかもしれません。将来を見据えた学習の計画を立ててみるとよいでしょう。

また、性格や適性を求められる場合もあります。他人のこととは違って、自分の性格や特徴を客観的に掴むことはなかなか難しいですよね。それらを知る方法として、適性検査やブレインダンプなどがあります。

厚労省のjobtagというサイトでは興味や価値観、能力面の特徴などから適職を探索することができます。

厚労省jobtag適職探索

ブレインダンプというのは頭の中で考えていることを全部吐き出して、それらを整理することで自己分析を進める方法です。インターネットで「ブレインダンプ」を検索するとたくさんの記事ややり方が出てきますので、自分に合った方法を探してみましょう。

このようなツールを使って自己分析を進め、企業側と自分の仕事に対するミスマッチを減らすことで『選ばれる』確率が上がっていきます。