ゴールから逆算する思考

子供の頃、夏休みの宿題など、直前になって慌てた経験はありませんか?

『あ~、早くやっておけばよかった~』

こうした思いを抱いた人も多いでしょう。

いざというときに慌てずやる方法として、

『ゴールから逆算する』という考え方があります。

今日は、この『ゴールから逆算する』という考え方を述べてみたいと思います。

ゴールから逆算する思考法

この思考のプロセスは、先ず自分のゴールを設定し、そこから何が必要かを考えていきます。

例えば、就職活動を考えた場合、

1月入社

12月に就職合格

9~11月から会社を10社応募、採用試験開始⇒不採用のフィードバック、対策

7、8月面接準備 ⇒履歴書、職務経歴書の添削、面接のリハーサル

5、6月資格試験を取得、求人検索開始する

1~4月までに資格試験の基礎を終わらせる

という感じですね

いついつまでに○○が必要になるということがわかりますから、効率よく最短で進むことができます。

積み上げ型の思考

一方で『積み上げ型の思考』といいうものがあります。

この考え方は『今』を基準に行います。

今日の勉強
今日の仕事

現在の実力の伸び次第で、ゴールが変わってきます。

これはこれで、素晴らしい考え方なのですが、〆切がないため、ずるずると時間がかかってしまいます。また、思った以上のゴールにならないことが多いのです。

ゴールを設定してから、積み上げをしていく

いったんゴールを設定したら、今度は毎日、積み上げていくだけです。

適時、軌道修正を行いながら、ゴールに近づいていく努力をしていきます。

この方法は、勉強、仕事、ダイエットなんでも応用ができますから、是非皆さん、参考にしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました