12月8日(日)、田崎市場感謝祭に行ってきました!
開催時間は朝6時30分から10時まで。
目玉イベントの一つ、マグロの解体が7時からスタートということで、「7時過ぎに着けばちょうどいいかな」と思い、準備を整えて出発しました。🚶♀️➡️
ところが、7時過ぎに到着してみると、予想以上の大盛況!会場はすでに大勢の人で賑わっていました。
サンマの炭火焼は特に人気のようで、整理券がなんと5時45分から配布されていたとのこと。
残念ながら間に合わず購入できませんでしたが、気を取り直してお目当てのマグロ販売の列へ向かいました。🐟
しかし、マグロの列も長蛇の列!
「これは無理かな」と一瞬諦めかけましたが、「大量に用意されている」という情報を耳にし、思い切って並ぶことにしました。
結果として、待ち時間は35分ほど。
久々の長時間の列でしたが、無事に購入できたときの達成感はひとしおでした!🛒😄
その後、マグロだけで少し疲れてしまい、「他のブースは軽く見て帰ろう」と思っていました。
ところが帰り際、ふと目に入った芋天。揚げたての芋天があまりにもおいしそうで、空腹も相まって思わずまた列に並んでしまいました。
こちらは15分ほどで購入でき、外はカリッ、中はホクホクの芋天をその場でいただきました。
疲れも吹き飛ぶおいしさでした!😋
朝早くからの活動で、有意義な時間を過ごすことができました。
おいしい芋天と新鮮なマグロに舌鼓を打ちながら、心もお腹も満たされて幸せな一日となりました。☺️